小学校で学ぶ都道府県の名前や場所、県庁所在地を楽しく覚えられたらいいですよね。我が家では、様々なドリルや絵本、ボードゲームを使いながら、楽しく都道府県を覚えたり、名産品など都道府県のことを知ったりでき…
TWGというシンガポールの高級茶を試してみました。 なかなかレストランやカフェなどに行けない中、おうちで少し贅沢な気分を味わうのに最適なお茶です。今回私が試した TWG Tea |Moon &…
イタリアの基本情報 人口:60,550,100人口密度:200人/ ㎢総面積:302,780㎢通貨:ユーロ時間帯:UTC+1首都:ローマ 3大都市 1)Rome ローマ イタリアの首都 All roa…
コロナ渦にあり、なかなか海外旅行はできません。日本にいながらでも、海外旅行をした気分になれるような記事です。写真をたくさん使っているので、眺めながら旅行気分を味わってみてください。 DENMARK デ…
バレンタインデーを来月に控えて、彼氏や夫へのバレンタインチョコレートを探している人も多いでしょう。 今年はいつもとは一味違う、贅沢な大人のチョコレートを選んでみませんか? サンフランシスコで生まれたチ…
デンマークを含め北欧では、リコリスやマジパンを使ったスナック菓子が人気です。日本の「カール」に似たスナック菓子や、おいしそうなチョコレート菓子まで、デンマークで人気のスナック菓子をご紹介します。 To…
1)電車が遅れると市長から謝罪とイスのプレゼント? デンマークでは、日本のように電車が定刻通りに駅に到着するのが当たり前のようです。以前、電車の到着が5分遅れた際に、市長が全乗客に謝罪文とデザイナーチ…
コロナの影響もあり、今年の年末年始は、家でゆっくり過ごす人が多いのではないでしょうか。そんなとき、家族で楽しめるのがボードゲームです。 ビデオゲームも良いけれど、家族みんなで遊ぶボードゲームでは、子供…
デンマーク語のHYGGEとは、他言語ではなかなか一言では言い表せない言葉です。あえて日本語で言うなら、「居心地が良い空間」や「楽しい時間」を意味します。 前から気になっていた The LITTLE B…
原題:the Holiday2006年のアメリカ映画日本では2007年に公開ナンシー・マイヤーズ監督 主な登場人物 アイリス(ケイト・ウィンスレット)アマンダ(キャメロン・ディアス)グレアム(ジュード…