今年の手帳の1冊として、去年の11月から使い始めた focus eito(フォーカスエイト)。3年続けているバレットジャーナルと併用して使っています。マンスリーやウィークリーなど、一般的な手帳にあるペ…
配信開始直後から話題となり、特に結末は多くの波紋を呼んだ番組「バチェロレッテ」。日本の初代バチェロレッテに選ばれたのは、モデルでスポーツトラベラーの福田萌子さんでした。そして今回、福田萌子さんの初著書…
7月7日に配信開始されて以来、毎週木曜日の22時から睡眠時間を削り観ていたバチェロレッテ2。ついに昨日、最終話が配信されました!私も最終話、そしてアフターファイナルローズを観ました。ここからはネタバレ…
「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」 という理念を掲げた猿田彦珈琲。猿田彦という名前の由来は、人に決められて。コーヒー好きなら誰もが知っている話題のお店、猿田彦珈琲。その人気の秘密を詳しくご紹介!自分…
2021年、三重県多気町にオープンした日本最大級の商業リゾート、VISION(ヴィソン)に行ってきました!東京ドーム25個分の敷地面積に9エリア、70店舗が集まっています。大人も子供も、そして犬たちま…
バレンタインデーが終わり、3月14日のホワイトデイに向けてプレゼントを探している男性のみなさん!日頃の疲れを癒すため、自分へのご褒美を探している女性のみなさん!ホワイトデイにむけて様々な商品が発売され…
シンプルでも「心ゆたか」に暮らす100のルール シンプルで心ゆたかな暮らしは、あるがままの自分に満足しているから。 本のはじめにあった、この言葉が心に響きました。 自分に自信がないから、持っているもの…
我が家ではホームスクールをしています。これまで、教科書やドリル、ぷりんときっずなどで学ばせてきました。ぷりんときっずは、ネットで学習プリントを無料ダウンロードして、印刷ができる便利なサイトです。 この…
Instagramで知った「ムードペアリングティー」。陽な時も、陰な時も、気分に合わせてお茶を選ぶというコンセプトで YOU IN から販売されています。普段から様々なお茶、紅茶、ハーブティー、コーヒ…
バレットジャーナルを作成するのは時間がかかるもの、と思って始めるのをあきらめていませんか?ノートとペンさえあれば、気軽にいつでも始められるバレットジャーナル作成。今回は、バレットジャーナル初心者の方で…